ケアンズ留学のホームステイはおすすめ?手配方法や注意点をご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、留学ライターのもりなつ(@morinatsu1)です。

 

オーストラリアのケアンズへの留学を検討しているけど、

  • 滞在はホームステイにすべき?それとも寮かな…
  • ケアンズのホームステイってどんな感じなんだろう…
  • 手配方法は…?

などと不安に思っていませんか。

ケアンズの留学ではホームステイが多く、学生寮がある学校は多くありません。

現地の方も親日家が多く、他の都市に比べてのんびりした町なので、ホストファミリーとも仲良くなりやすいです。

そんなケアンズのホームステイについて、手配方法や注意点をご紹介します。

この記事をチェックして、ケアンズでのホームステイを楽しみましょう。

 

ネスグローバルに無料見積もりを依頼してみる

 

ケアンズのホームステイ体験談

43eacbae12296c650e4bf3b58166bf0e_s

 

 

ケアンズはホストファミリーが親切で楽しかった。」「たくさん触れ合えて、価値観が変わった。」とポジティブな感想が多いです。

一方で、「虫が多い」「シャワーの制限が厳しい」などというオーストラリアならではの感想もあります。

 

ケアンズでホームステイをする方法

6551112b32a073b2bef93147217dee65_s (4)

ケアンズでホームステイを手配する方法は2つあります。

  • 語学学校経由
  • 管理会社経由

多くの方が1つ目の語学学校経由になります。

留学エージェントを通して留学する場合は、語学学校手配ではなく、エージェントが契約しているホームステイ管理会社を通して経由することも。

語学学校経由の場合、詳細の案内やサポートはすべて英語になります。

一方で管理会社の場合は日本語での案内となり、困ったときも日本語で相談ができます

はじめての留学で不安な方は、管理会社経由のホームステイがおすすめです。

 

ホームステイの注意事項

320cce7780627c8fd4f6f1b499dfff87_s (4)

では実際にホームステイをする時の注意点をご紹介します。

事前に注意することを知っておけば、未然に防げるトラブルはたくさんあります。

ホストファミリーと楽しく生活できるように以下の事項についてチェックしておきましょう。

 

ホームステイの注意点①:意思表示

日本では察する文化があるので、そこまで意思表示をしなくても困ることはあまりないでしょう。

しかし、海外では自分から意思表示をしないと、気づいてもらえないことの方が多いです。

英語が得意でないから自分から話しかけられない…と思っていては誰も気にかけてくれません。

自分から積極的に思ったことや要望を伝えないと相手は動いてくれないので、意識的に意思表示をしてみましょう。

 

ホームステイの注意点②:家のルール

各家庭で生活するにあたりハウスルールがあります。

  • 夜ご飯は7時に食べる
  • シャワーは15分で終わらせる
  • 洗濯ものは週に2回まで
  • 部屋の掃除は自分で

など、その家庭でみんなが心地よく生活できるためのルールです。

留学生として迎え入れてもらう時には初日にハウスルールを確認して、みんなが快適に生活できるようにルールを守りましょう。

 

ホームステイの注意点③:お客さんではない

ホームステイは現地の一般家庭での生活を体験するという目的があります。

掃除や料理など透けて行ってくれるホテルでの生活ではありません。

家族の一員となって生活をするので、わがままばかり言っていると、ホストファミリーとの関係が悪くなってしまう可能性もあります。

積極的に掃除や家事の手伝いを心がけましょう。

 

ホームステイの注意点④:アレルギー

留学生側が好きなホームステイ先を選ぶことはできません。

そのため、ホームステイを決めるにあたり、アレルギーの有無を伝えることは重要です。

  • アレルギーのある食べ物
  • 動物アレルギー

などは隠さずにしっかりと伝えましょう。

それを基準にホームステイ先は選定されます。

 

まとめ:注意点を守ってホストファミリーと仲良く暮らそう

8c8002d9740d36ad7b91e06447e2613c_s

ケアンズのホームステイに関してご紹介してきました。

体験談を見てみると、他の都市に比べ、ホストファミリーとの距離は近いようです。

新日家が多く、まったりとした町の雰囲気からでしょう。

そんなケアンズのホームステイでホストファミリーと仲良く過ごすためには、ハウスルールをしっかり守り、積極的にお手伝いをすることです。

 

ネスグローバルでは、留学前にオリエンテーションを実施しているので、生活面でも不安なことがあれば、ご相談いただけます。

事前に不安点を解消して渡航しましょう。

疑問点や不安なことがあれば、いつでもお問い合わせくださいね。

 

ネスグローバルに無料見積もりを依頼してみる

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。